
こんにちは、猫ライダーです!
かゆい所に手が届く、「これが理想のバッテリーチャージャーだ!」と思える商品をついに見つけました。それが、DAYTONAの「ディスプレイバッテリーチャージャー」。ポータブル電源にも対応していて、ツーリング先でのバッテリー管理がグッと楽になります。今回は実際に使ってみた感想を交えながら、その魅力を徹底解説していきます!
この商品はこんな人にお勧め!
- ツーリング先でバッテリー上がりを経験したことがある人
- バイクのバッテリー管理を簡単にしたい人
- 持ち運びやすいバッテリー充電器を探している人
- ポータブル電源で充電できるアイテムが欲しい人
- メンテナンスを楽にしたいけど、工具は苦手な人
この一台で安心!DAYTONAディスプレイバッテリーチャージャーの魅力

バッテリー充電器なんてどれも一緒にゃんじゃ??

この充電器は全然違う!私の長年のストレスを一気に解決してくれた理想の充電器なんだ!!

一番の特徴は「コンセント」が無い場所でも使えるってところ!

DAYTONAのディスプレイバッテリーチャージャーは、12Vバイク用バッテリーの充電に特化したアイテムです。
コンセントだけでなく、ポータブル電源やモバイルバッテリーからも給電できるのが最大の特徴。
これにより、駐車場にコンセントがないライダーや、ツーリング等の出先でも充電が可能になったんです。




わざわざバッテリーを外して家の中で充電していたけど、これからはバッテリーを外さなくてもその場で充電できるんだ!

確かにそれはすごい進化だにゃ!!

コンセントからの解放以外にも、理想の機能がたくさんついているよ!
私はこれまでにいくつかのバッテリーチャージャーを試してきましたが、DAYTONAのこの充電器は他と一線を画しています。



・車体とワンタッチで接続可能
付属の車体接続ハーネスをバッテリーに取り付けておけば、カプラーオンで充電可能です。
・ジャンプスターターとしても使用可能
モバイルバッテリーから給電すれば、「バッテリー上がり時」にジャンプスターターしても使えます。
・充電の進捗がディスプレイにリアルタイム表示される
以前使っていたモデルはLEDインジケーターのみで、今どのくらい充電できているのかがわかりづらかったのですが、この充電器は「残り時間」まで表示されるので非常に便利です。
・5ステップ充電方式でバッテリーを痛めることなく、しっかりとした充電が可能
特に長期間放置してしまったバッテリーのサルフェーション除去機能は、バッテリー寿命を延ばす上で非常に重要なポイントです。
・電圧測定機能
給電せずにバッテリーに繋ぐと簡易テスターとして使用可能、バッテリーの健康状態をチェックできます。
・盗難防止設計
ワイヤーロックが通せる穴が付いているので、充電中に車体にくくりつけてその場を離れることも可能です。(ワイヤーロックは付属していないです)



バッテリー管理に悩んでいる方には、まさに救世主のようなアイテムだよ!

これ以上の機能は思いつかないにゃ!
この充電器の魅力とは?

この充電器は魅力がいっぱい!充電器の完成形ですね!
- ポータブル電源対応だから、ツーリング先でも充電できる
- バッテリー上がり時にジャンプスターターとしても使える
- 充電状況がディスプレイ表示されるので安心
- 5ステップ充電方式でバッテリーの寿命を伸ばせる
- 盗難防止設計があり、長期間バイクに装着しても安心
- 電圧測定機能付きで、バッテリーの健康状態をチェック可能
- 小型で軽量、持ち運びがしやすい

商品の基本情報
- メーカー:DAYTONA(デイトナ)
- 商品名:ディスプレイバッテリーチャージャー(ポータブル電源対応)
- 対応バッテリー:12Vバイク用バッテリー(2.3Ah~28Ah)
- 入力電源:AC100V、USB Type-C(PowerDelivery対応)
- サイズ:幅180mm×高さ59mm×長さ110mm
- 重量:500g
- 付属品:充電器本体、クランプ、接続コード、車体接続コード
まとめ
バッテリー上がりの不安から解放されよう! DAYTONAのディスプレイバッテリーチャージャーは、ツーリングライダーにとって心強いアイテムです。ポータブル電源対応でどこでも充電でき、ディスプレイで状態確認も可能。バッテリー上がりの心配を減らしたい人にはぴったりの一品です。愛車のバッテリー管理をラクにしたいなら、ぜひ試してみてください!
コメント