
こんにちは、猫ライダーです!
今回は、「東京都のツーリングライダーが集うカフェ」を9店舗ご紹介します。どれもバイク乗りなら一度は行ってみたくなる魅力的なスポットばかり。ルートの休憩に、仲間との語らいに、ソロでも気軽に立ち寄れるお店を厳選しました!
この記事は以下のような人におすすめ!
- 東京都内でバイクで立ち寄れるカフェを探している人
- ツーリングの休憩場所を知りたい人
- ライダー同士で交流できる場所に興味がある人
- バイク映えするオシャレなカフェを探している人
BUNNY BEACH(バニービーチ)
西荻窪の住宅街にひっそりと佇むバイク好きの聖地。看板犬のgooが迎えてくれるアットホームな雰囲気が魅力。
ツーリングルート:青梅街道→五日市街道を流してから立ち寄るのがおすすめ。都内にいながらプチワインディング気分。
おすすめメニュー:日替わり定食やガッツリ系ハンバーガーは必食!週替わりのスイーツも◎
基本情報:
住所:東京都杉並区西荻北2丁目9−9
営業時間:12:00~22:00(LO,21:00)
定休日:月曜、火曜
駐車場:近くの高架下パーキングを利用(店舗前路地に部分的に駐車可能)
Cafe Superracer(スーパーレーサー)
まるで海外映画の中に入ったかのような、アメリカンダイナー風カフェ。バイク好きスタッフとの会話も弾む。
ツーリングルート:レインボーブリッジ経由でお台場クルージング後の立ち寄りがベスト。
おすすめメニュー:クラシックバーガーとジンジャーエールが絶妙コンビ!
基本情報:
住所:東京都港区海岸3-12-9
営業時間:11:30~17:00(変動あり:詳細はHPを確認)
定休日:不定休
駐車場:バイク可
Coffee Oka Garage(かふぇ おか がれーじ)
バイクいじりができる、工具完備のガレージカフェ。整備好きにはたまらない空間。エントランスにバイクを入れて店内から愛車を眺めてコーヒーを楽しめる。
ツーリングルート:首都高1号羽田線から大森方面へ抜けてアクセス良好。
おすすめメニュー:本格的な喫茶コーヒーとケーキが勢ぞろい。
基本情報:
住所:東京都品川区南大井6-3-2 河田ビル1F
営業時間:14:00~23:00(LO,22:00)
定休日:月曜、火曜
駐車場:あり(バイクOK)
Deus Ex Machina Asakusa(デウス エクス マキナ浅草)
世界的に有名なオーストラリア発のカルチャー系カフェ。バイクだけでなくファッションやアートにも敏感な人に◎。
ツーリングルート:隅田川沿いのルートを流してから立ち寄ると風情たっぷり。
おすすめメニュー:アボカドトーストとオリジナルブレンドコーヒーが鉄板!
基本情報:
住所:東京都墨田区向島1-2-8
営業時間:11:00~19:00(LO,18:30)
定休日:不定休
駐車場:バイクスペースあり
ORTIGA Asakusa Garage(オルティガ 浅草ガレージ)
カリフォルニア風の開放感が魅力。ガレージが併設された店内で、焙煎された本格コーヒーとライダー仲間の語らいが楽しめる。
ツーリングルート:首都高C2から上野方面へ。浅草でゆったり休憩。
おすすめメニュー:スペシャルバーガーと、マスターズソースオムライスが絶品!
基本情報:
住所:東京都台東区雷門2-16-13
営業時間:9:00~18:00(LO,15:00) 金&土:~20:00(LO,19:00)
定休日:火曜、水曜
駐車場:店舗前にバイク可
UNITED cafe(ユナイテッドカフェ)
環七沿いの利便性抜群カフェ。木の温もりとアートギャラリーが魅力。 “バイクのある日常”がテーマの展示イベント「HAVE A BIKE DAY」が定期的に開催されている。
ツーリングルート:環七をぐるっと一周するソロツーの途中に寄るのが粋。
おすすめメニュー:月替わりの本格的な洋食や、季節のパスタとハンドドリップコーヒー
基本情報:
住所:東京都世田谷区野沢4-4-8-1F
営業時間:11:30~23:00(LO,22:30)
定休日:火曜
駐車場:専用スペースあり
SPEED☆STAR Cafe(スピードスターカフェ)
かの有名なオートバイのタイヤ専門店SPEED☆STARに併設されているカフェ。ピット作業の待合スペースや、ツーリングの集合場所になっている、ライダーの憩いの場。
ツーリングルート:第三京浜から環八を通って世田谷ルートへ。
おすすめメニュー:ロングソーセージドッグやホットサンド各種にデザートをセットで!
基本情報:
住所:東京都世田谷区世田谷1-47-7
営業時間:8:30~20:00(日&祝:8:00~19:00)
定休日:水曜
駐車場:バイク専用あり
Touring Point(ツーリングポイント)
平成から続く老舗ライダーズカフェ。常連の多さが信頼の証。
ツーリングルート:足立区方面は首都高C2・環七を絡めた流しルートが◎。
おすすめメニュー:名物のチーズハンバーグとエキサイトパフェ。
基本情報:
住所:東京都足立区保木間4-50-13
営業時間:12:00~21:00(日,11:00~21:00)
定休日:木曜、第3日曜
駐車場:店舗前にバイク数台分あり
TREX KAWASAKI RIVER CAFE(番外編)
東京都すぐ隣、川沿いの絶景ロケーション。バイク好きだけではなく、車好き、自転車乗りも多く集う穴場。
ツーリングルート:多摩川沿いを南下して川崎方面へ。リバービューが気持ちいい。
おすすめメニュー:本格的な洋食メニューがたくさん展開されており選びたい放題。デザートでは固めプリンがおすすめ!
基本情報:
住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-11
営業時間:11:00~21:00(土日祝,9:00〜21:00)
定休日:無し
駐車場:広めのスペースあり
まとめ
東京都内には、ツーリングの途中で立ち寄れる魅力的なライダーズカフェがたくさんあります。走って、語って、ひと息つける場所はライダーの心のオアシス。今回紹介したスポットをツーリングルートに取り入れて、ぜひ自分だけの「お気に入り」を見つけてくださいね!
コメント