PR

茨城県のツーリングで立ち寄りたいライダースカフェ9選!

茨城
猫ライダー
猫ライダー

こんにちは、猫ライダーです!

茨城県にはツーリングに最適なワインディングロードや海沿いルートがたくさんありますが、ライダーにとって欠かせないのが「休憩スポット」。今回は、ツーリング中に立ち寄りたいライダーに人気のお店を9軒ご紹介します。美味しいご飯とバイク談義を楽しめる場所ばかりなので、ぜひ次のツーリングの参考にしてください!

この記事は以下のような人におすすめ!

  • ツーリング中に立ち寄れるお店を探している人
  • ライダー同士の交流を楽しみたい人
  • 茨城県の絶景ルートとグルメを満喫したい人
  • バイクを眺めながらゆっくり休憩したい人

ライダーズ・カフェ 風の隠れ家(東茨城郡大洗町)

海風を感じながら休憩できる、大洗町の隠れ家的カフェ。ライダーたちの憩いの場として親しまれています。

ツーリングルート

大洗海岸を走りながらアクセスできる絶景ルート。海を眺めながら爽快なライディングが楽しめる。

おすすめメニュー

「シーフードカレー」— 地元の新鮮な魚介を使った贅沢な一皿。

基本情報

  • 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-23
  • 営業時間:10:00〜18:00
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

SYARIN(シャリン)(那珂市)

森に囲まれた落ち着いた雰囲気のカフェ。ライダー向けの駐車場が広く、バイク好きが集まる人気スポット。

ツーリングルート

国道349号線を使い、自然の中を快走できるルート。

おすすめメニュー

「クリームソーダ」— カラフルな見た目と爽やかな味わいが人気。

基本情報

  • 住所:茨城県那珂市横堀52-7
  • 営業時間:10:00〜20:00(火〜日)
  • 定休日:月曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

オールディーズ60’s(牛久市)

アメリカンスタイルのカフェ&レストラン。店内にはハーレーダビッドソンやベスパが展示され、レトロな雰囲気が楽しめる。

ツーリングルート

牛久大仏を巡るルートがおすすめ。絶景と歴史を楽しめる。

おすすめメニュー

「ビッグバーガー」— ジューシーなパティと特製ソースが絶妙。

基本情報

  • 住所:茨城県牛久市栄町2-9-2
  • 営業時間:11:00〜22:30
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

Cafe 遊森歩(ユーモア)(久慈郡大子町)

袋田の滝近くにあるカフェで、自然の中で静かに休憩できる。

ツーリングルート

県道118号線を走り、滝を巡るルートが人気。

おすすめメニュー

「自家製スコーン」— ほろほろ食感とバターの香りが絶品。

基本情報

  • 住所:茨城県久慈郡大子町袋田一條2978-1
  • 営業時間:10:00〜17:00
  • 定休日:水曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

NOBHILL MOTOR CAFE(土浦市)

バイク好きが集まるアメリカンスタイルのカフェ。店内にはバイクの装飾があり、ツーリングの交流の場としても人気。

ツーリングルート

霞ヶ浦沿いを走るルートで、湖の景色を楽しめる。

おすすめメニュー

「アメリカンホットドッグ」— ボリューム満点の一品。

基本情報

  • 住所:茨城県土浦市宍塚1751-1
  • 営業時間:11:00〜19:00
  • 定休日:月曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

ライダーズカフェJonny’s(常陸大宮市)

朝6時から営業している、早朝ツーリングのスタート地点としても最適なカフェ。モーニングメニューが充実しており、ツーリング前のエネルギーチャージにぴったり。

ツーリングルート

常陸大宮の自然を堪能できる国道118号線を走るルート。

おすすめメニュー

「モーニングプレート」— バランスの取れた朝食メニューが人気。

基本情報

  • 住所:茨城県常陸大宮市小場6475-1
  • 営業時間:6:00〜15:00
  • 定休日:月曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

ECCHAN CAFEE(小美玉市)

バイク好きの店主が営むカフェで、ガレージのような雰囲気が魅力。ツーリング仲間との休憩に最適。

ツーリングルート

茨城空港周辺を巡るルートで、広々とした直線道路が楽しめる。

おすすめメニュー

「手作りサンドイッチ」— ボリューム満点で食べ応え抜群。

基本情報

  • 住所:茨城県小美玉市部室1198−61
  • 営業時間:10:00〜18:00
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

S☆GARAGE COFFEE(稲敷郡河内町)

千葉県から移転してきたライダーズカフェ。コーヒーにこだわりがあり、バイク好きの交流の場としても人気。

ツーリングルート

利根川沿いを走るルートで、開放的な景色を楽しめる。

おすすめメニュー

「スペシャリティコーヒー」— 厳選された豆を使用し、香り高い一杯。

基本情報

  • 住所:茨城県稲敷郡河内町長竿4641 かわち夢楽 2F
  • 営業時間:9:00〜17:00
  • 定休日:水曜日
  • 駐車場:バイク専用スペースあり

バイクの駅 ROUTE51(鉾田市)

バイク専用の休憩スポットとして設けられた施設。ライダー同士の交流の場として利用されている。

ツーリングルート

国道51号線を快走できるルートで、海沿いの風景を楽しめる。

おすすめメニュー

「ライダー向け軽食セット」— 気軽に食べられるメニューが充実。

基本情報

  • 住所:茨城県鹿嶋市荒井254−4
  • 営業時間:9:00〜18:00
  • 定休日:なし
  • 駐車場:バイク専用駐車場のみ

他の地域の情報はこちら

まとめ

茨城県には、ライダーが集まる魅力的なスポットが多数あります。ツーリングの途中で立ち寄れる場所を知っておくと、走りの楽しさがさらにアップ!ぜひ次回のツーリングで訪れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました